「大阪でコスメ売るならアトツーネット化粧品買取センター」 アトツーネット 化粧品買取センター 株式会社 KTコーポレーション

お気軽にご相談ください!

06-6362-7739

営業時間 / 10:00~19:00(月~土)

化粧品の使用期限の見方・調べ方とは?<問い合わせよう編>①

以前の記事で

「未開封化粧品の使用期限が一般的には製造から約3年と言われていること」

しかし

「化粧品には期限はもちろんのこと、製造年月日も記載されていないことがほとんど」

であることをご紹介しました。※参考ページ:化粧品の使用期限とは?

理由としては、「薬機法(=医薬品や化粧品の製造や販売について定めている法律)」にて、未開封の状態で3年以上品質が保持される化粧品については「製造日も使用期限も表示しなくて良い決まり」になっているからです。

とはいえ、知りたいですよね?化粧品の使用期限の見方・調べ方について。
自分でお店で買ったものなら自信は持てますが、いただきものなど、少し不安になる場面もあると思います。

まずは、お化粧品のパッケージを確認してみてください。

数字とアルファベットの組み合わせで、個別に刻印されていたり、印字されているようなものはないでしょうか?
こちらは、メーカーがどこの工場で、どの時期に製造したのか管理するための一般的に「ロット番号」と呼ばれているものです。

「ロット番号」を見つけたら、同じくパッケージにある、お問い合わせ先や、サポートセンターと記載されている電話番号に電話をかけて、「製造年月日を教えてもらえますか」と尋ねてみましょう。

製造年月日まで教えてくれる会社、またメーカーとして定める使用期限内かどうかまでは教えてくれる会社とさまざまですが、使っても問題ないかどうかは教えてくれるのが大半です。
またロット番号の場所が分からないお化粧品についても、電話口の方に尋ねると案内してくれることが多いです。

こちらは、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、美容液、メイクアップ品 等々、いわゆる「お化粧品」と呼ばれるものには共通して使えるテクニックですので、覚えておいて損はありませんよ。

補足として、以前の記事でもご紹介しました通り、未開封と開封済みでは期限が異なってくるので、ご注意くださいね。

※参考ページ:化粧品の使用期限とは?

サポートセンターの人に迷惑をかけたくない!面倒くさいから、自分で調べたい!という方は、以下の記事も合わせてごらんください。

※参考ページ:化粧品の使用期限の見方・調べ方とは?<自分で読み取ってみよう編>②

アトツーネット化粧品買取センターでは、製造時期の分からないお化粧品についても買取可能。製造時期が分かったても使うあてのないお化粧品は、早めに現金化しておきませんか?

事前査定でお値段にご納得いただいてからの買取をしておりますので、おおよそのご購入時期、もらった時期など、詳細をお伝えいただければ正確な査定が可能です。

査定は無料!化粧品買い取り専門店の値段、見てみませんか?

 

無料査定を受付中!お電話はこちら▼

 

メールでのお見積もりはコチラから▼

 
 
エクセル等の添付はこちら:cosme@ato2.net

 

LINEでのお見積もりはコチラから▼

 

化粧品の使用期限はご存知ですか?

化粧品買取 コンテンツ

店舗のご案内

〒530-0047
大阪市北区西天満3-6-35
リアライズ西天満ビル2階
アトツーネット化粧品買取センター
TEL:06-6362-7739
FAX:06-6362-7738
E-Mail:cosme@ato2.net

このページの先頭へ戻る